10月19日(土)![]()
あいにくの雨でしたが、予定通り円山動物園へ行ってきました![]()
まずはお昼ご飯ということで動物園センターでお弁当を食べたのですが、モニターに動物園の紹介映像が流れており、みんなお弁当より画面に釘付けでした![]()
![]()
誘惑に負けながら(笑)お弁当を食べ終え、まずはカンガルー館を見学!
雨なので室内にカンガルーがおり、餌を食べている様子を見る事ができました。
「お腹の袋はどこかな?」と探していた子どもたちでしたが、どうやらメスはいなかった?ようで見つける事はできませんでした![]()
その後、キリン、ぞう等を見て回り、最後に何が見たいか聞くと「熊!」とのことだったのでエゾヒグマを見に行ったのですがイベントの為おらず・・・![]()
あきらめてホッキョクグマ館へ移動すると、アザラシがスイスイ泳ぎ回っておりなんと子ども達のいる所へ何度も近づいてきてくれました![]()
![]()
子ども達とアザラシ、何か通じるものがあったのでしょうか?!(笑)
アザラシの大サービスに大満足の子どもたちでしたよ![]()
雨の日の動物園はとっても空いていて、見やすさ抜群でした。意外とおすすめかも![]()
動物園を後にし、次に水道記念館に行っておやつを食べました![]()
ハロウィンなので施設内の装飾がハロウィン仕様になっており可愛らしかったのでいろんな場所で写真をパチリ![]()
![]()
おやつ後にキッズルームで遊んでからの帰宅となりました![]()















